とりわけ急いでかえりみち。
おもちゃ関連のブログです。ホームページの内容へのツッコミとかもこちらに書いてくださって構いません。ホームページへは左側のメニューから飛べます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
トップページですっ! ( 0 )
日記でいいか ( 23 )
ざらざら雑記 ( 6 )
小説本文 ( 0 )
週一企画、かなむらの部屋曝し! ( 0 )
未選択 ( 0 )
最新コメント
無題
(08/18)
無題
(08/16)
無題
(08/10)
無題
(08/06)
お?そっちは・・・
(05/31)
最新記事
爆丸7月下旬発売限定商品その1【ダラクinガリアブル】
(08/05)
保留になってたぶんも帰ってきた。【爆丸ルール質問】
(07/20)
爆丸についてまたまた質問してましたー。
(06/23)
爆丸の質問の残り。
(11/18)
爆丸のルールについて質問したのが帰ってきた。
(10/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かなむら
年齢:
35
HP:
だいだい色のかえりみち。(本館)
性別:
男性
誕生日:
1990/03/20
職業:
こーこーせー
趣味:
色々
自己紹介:
ラーメンおごっちゃうからヒーローにたまには負けて欲しかったり、キックは優しくして欲しいと切実に願ってる悪の手下っぽい存在。皆さまお疲れサンバッ!!
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2011 年 08 月 ( 1 )
2011 年 07 月 ( 1 )
2011 年 06 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 1 )
2010 年 10 月 ( 5 )
最古記事
爆丸レビュー。
(04/08)
復活?
(12/14)
理屈じゃない理屈
(12/21)
書かねぇな、俺……
(01/22)
あれ? 二月前半もう終わり!??
(02/11)
2025
04,06
12:48
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
06,01
16:52
とりわけ急いで、ベイのレギュレーション関連。
CATEGORY[日記でいいか]
ええと、ちょっと二代目ジェミオスまでご臨終なされたので交換ないし修理頼めないかを確認するためにタカラトミーさんに電話してました。
その間にamazonのエルドラゴが売り切れて泣きそうだったorz
まぁ、いつか手に入るさ、エルドラゴ……。
んで、そのときについでにレギュレーションについて数点質問したのでその内容について。
それで電話の内容に入る前に一つ注意書きをば。
下記は本日6/1 14:38にタカラトミーお客様相談室に電話した際にもらった回答に拠るものです。
電話の内容はその時点での回答であり以前以後で対応や裁定が異なる場合がございます。あくまで対応例としてご覧ください
んで、電話相談の結果はパーツ販売を行っていないので(MFベイブレード全体かもしれませんし、ウィールに関して、ないし一部ウィールかもしれません、確認取り忘れました)修理してもらえるとの回答。
ただしそれで送料が600円以上かかる可能性があるとのことでやめておきまし……一個あたりなのか2個ともでなのか聞き忘れた!!!!!
ベイランチャーのつめもやばいのでそれが壊れた時にもう一回聞いておこう。
つわけで修理じゃなく、自分で探すこと(この時点でamazonにて在庫確認してたのでそれを注文するだけですが)にしますと伝えたらジェミオスの生産予定の確認もしてくださいました。
こういうカスタマーサービスってあんま電話しないからどんなものかと思ったらやっぱしっかりした対応してるんだなぁ、と関心しました。そりゃ、企業なんだから当たり前なのかもしれませんけど。
それで、次がWBBA事務局にてレギュレーションの確認をさせていただいた結果です。くどいようですがもう一度注意書き。
下記は本日6/1 14:49にWBBA事務局に電話した際にもらった回答に拠るものです。
電話の内容はその時点での回答であり以前以後で対応や裁定が異なる場合がございます。あくまで回答例としてご覧ください
レギュレーションを制定したばかりなのでまだ一部調整しているため確実な情報として色々発表できないそうでう。
ので特にこちらの内容は変化する可能性がありますので鵜呑みにせずにあくまで回答の一例として扱ってください。
こちらは箇条書きで、なんとなく。でも微妙にQ&A形式じゃないからね!
重量47g制限の確認に関して。
・一般店舗主催のイベントで重量を量る場合はどうするのか。
WBBA事務局(もしくはタカラトミー)として秤をそれぞれ店舗にリースする予定は無いとのこと。
計る場合はそれぞれの店舗で用意したものを使用して行ってもらうそうです。
・タカラトミー主催のイベントで重量を量る場合はどうするのか。
0.1g単位で測定できる秤を使用して、計量するとのこと。
・47.0gは使用可能ですか、不可ですか。
使用可能のようです。今回の"以上"は数学的な"以上"のようです。
CH120やHF/Sのようなチェンジギミックについて
・どのタイミングで切り替えは可能ですか?
例として一試合三回勝負だったとします。その三勝負ごとに切り替えが可能とのこと。
要は一試合中に分解(組み換え)しなければ大丈夫らしい。
破損したベイの使用について
・つかそもそも壊れたやつ使ってもOK?
怪我の危険性などがあるので出来る限り使用しないでください。(個人使用での強制はなし)
・大会とかではどうなの?
破損の具合によって判断するとのこと。
レギュレーションにある"故意に削った場合でなくても、パーツの性能が変わりバトルに危険とジャッジが判断したものは使用できません"が適応されます。
・逆に"性能が変わりバトルに危険"じゃ無い状態に個人で修理した場合はどうなのさ?
持っている技術の如何によっては実際そういう風に修理することは可能かもしれませんが、それは他の人が"不正行為を行っていない"ように"思え"ますか?
曖昧な範囲ではありますがご遠慮願います。
他の人が不快に思わない遊びの環境を作ることにご協力をお願いいたします。(口調とかはかなり変えてしまいましたが、この部分については熱く諭すように言ってくださりました)
以上が主に質問した内容になります。個人的に今回一番嬉しかったのが最後の質問に対する回答で
他のブレーダーの気分や心象
を尊重して実質的なNGを出してくださったこと。これ結構大切です。番大事です。テストに出ます。
この文章はあとでホームページのほうにも載せますが、文章をまとめるのに少し時間を空けてからホームページ用の文章を書く予定にしています。
とりあえず鮮度的な意味とかも含めて一旦こちらに掲載しておきます。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
予言者も裏切るように、何かが動き出す――
|
HOME
|
目指せ製品カタログ!
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
予言者も裏切るように、何かが動き出す――
|
HOME
|
目指せ製品カタログ!
>>
忍者ブログ
[PR]